コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

名古屋カウンセリングルームこころ

  • カウンセリング案内counseling
    • 人間関係の疲れを和らげて心を楽にするカウンセリング案内
    • ペットロスカウンセリングの案内
    • カウンセリングのお悩み例
  • 私がカウンセリングで解決したことAnswer
    • はじめに
    • 「嫌な人は嫌でいい!」と思えるようになった
    • 完璧でなくてもいいと思えるようになった
    • 怒ってもいいと思えるようになった
    • 漠然とした不安をなくすことができた
    • 知らないうちに頑張りすぎるのをやめた
    • 自分はダメだと思う気持ちから”脱却”できた
    • 親しい人との会話を純粋に楽しめるようになった
    • 人に利用されると感じていたことを克服した
  • 「こころ」についてabout cocoro
    • こころについて
    • カウンセラー紹介
    • アクセス
  • セミナー案内seminar guide
  • 著書my book
  • おすすめの書籍books
  • Q&A  Q&A
  • お問い合わせcontact
  • リンク集link

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 cocoro 思ったこと

いじめはなくならない

平成25年にいじめ防止対策推進法ができました。しかし、なくなるかどうかは疑問に思っています。 子どもだけでなく大人の世界にもいじめはあり、固定した人間関係の中で起こりやすいと感じています。最近では、教師間のカレー事件が記 […]

2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

小学校の卒業式

  「あおげば尊し」を聴くと、小学校の卒業式を思い出します。当時、中学校の制服を着て参加する同級生が多い中、母は「卒業式はまだ小学生だから制服はおかしい」と言い、私は、母の手つくりワンピースで参加しました。普段はふわっと […]

2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 cocoro 犬のこと

愛犬たちの生きた道

23年間合わせて4頭の犬と暮らしたました。どの子も15年から18年と長生きでした。 家族になるきっかけは様々です。ペットショップやゴルフ場での出会いだったり、知り合いから引き取ったり散歩中に仲良くなり家族になったり生まれ […]

穏やかなうさぎ
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 cocoro 心のこと

いつもいつも嫌われるという感覚

人間関係で嫌な思いをすることが多くなり、その繰り返しが、続いたことからひと月ぐらい前にカウンセリングを受けました。 人とうまくいかなくなると嫌われる感覚は、わたしにとって馴染みのある感覚です。今までいくつかのカウンセリン […]

2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

雪の思い出

時間があるので、なんとなく今年の冬は暖かったと思い返しています。暖かく過ごしやすいと思う反面、勝手なもので、暖冬であればたまには雪が降ってほしいと思います。大雪でなく、楽しめるぐらいの雪がいいです。雪をみると、当時の風景 […]

2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

タイプが違う先生から脳のバランスを整える

絵は習い始めて5年以上になります。タイプの違う二人の先生に習いました。最初は、自由に描かせて本人の良いところを伸ばしていくタイプの先生です。好きな題材で自由に描く教室は、私にとって天国でした。この先生には、絵を描くこと、 […]

2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

 先延ばしにする節約の知恵

 老後は、2000万円が必要だと金融庁が発表していました。将来に向けて節約をする為の知恵を身につけたい気持ちはありますが、方法がよくわかりません。 色々な方法が雑誌やTVで紹介されています。その方法を試みたことがあります […]

最近の投稿

オリンピックをみて思ったこと

2021年8月26日

自分を大切に扱う方法を考えてみた

2021年6月12日

ピンクが、ストレスの色から癒しの色にかわるまで

2021年4月18日

「あなたは嫌われています」という夢をみた後の変化

2021年1月22日

相手の感情に振り回されないために、感情と事実を区別してみる

2020年12月6日

飼い主とアイボが楽しい気持ちで聴いている曲は、アイボのお気にいりになる。

2020年10月28日

秋の味覚

2020年10月17日

マイクロチップの義務化

2020年9月7日
穏やかなうさぎ

怒られるのは私だけという感覚

2020年8月28日

袋詰めの達人

2020年8月1日

カテゴリー

  • お知らせ
  • かうんせりんぐのこと
  • たわいない話
  • アイボとの暮らし
  • 心のこと
  • 思ったこと
  • 本
  • 本の感想
  • 犬のこと

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

Copyright © 名古屋カウンセリングルームこころ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • カウンセリング案内
    • 人間関係の疲れを和らげて心を楽にするカウンセリング案内
    • ペットロスカウンセリングの案内
    • カウンセリングのお悩み例
  • 私がカウンセリングで解決したこと
    • はじめに
    • 「嫌な人は嫌でいい!」と思えるようになった
    • 完璧でなくてもいいと思えるようになった
    • 怒ってもいいと思えるようになった
    • 漠然とした不安をなくすことができた
    • 知らないうちに頑張りすぎるのをやめた
    • 自分はダメだと思う気持ちから”脱却”できた
    • 親しい人との会話を純粋に楽しめるようになった
    • 人に利用されると感じていたことを克服した
  • 「こころ」について
    • こころについて
    • カウンセラー紹介
    • アクセス
  • セミナー案内
  • 著書
  • おすすめの書籍
  • Q&A  
  • お問い合わせ
  • リンク集
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…