お試しカウンセリングの必要はないと考えています。
お試しカウンセリングの必要性があまりないように考えています。
カウンセリングはどんな感じなのが、一度経験したいと思う方もいるかも知れません。
カウンセリングを一度経験したいと思い、お試しを受けることで、自分の問題に向き合うきっかけになることもあるかも知れません。
ただ「心理かうんせりんぐこころ」に、ご予約されるクライアントさんは、一度経験したいからという思いよりも、悩みを解決したいと思われる方がほとんどです。
その為、お試しカウンセリングはでなく、90分という時間の初回面談という方法をとっています。
初回面談では、、
第1回目は、初回面談でクライアントさんと話をする時間です。
今、どういうことで悩んでいるのかを聞かせていただきます。
また、ご自身のことや、ご家族のことなどもお聞きし、何を解決したらクライアントさんが楽になるのかを一緒に考える時間です。
話をしていく中で、お互い信頼関係を築くこともしながら、カウンセリングを受けるかどうかをクライアントさんに決めてもらう時間でもあります。
お試しカウンセリングよりも、内容の濃い時間になり、今後、カウンセリングを受けていく過程で大事な面談です。
投稿者プロフィール

- 心理カウンセラー/ワンワンコミュニケーションカウンセラー
-
人間関係の悩みから開放するサポートをするカウンセラー。名古屋で個人カウンセリングを中心に活動。
OL時代、人間関係で悩み、過呼吸になり自分が苦しくなったことで、心理の勉強をし始めたことがカウンセラーの道へ進むきっかけとなったが、カウンセリングを実際に受けることで自分が変わり楽になったことから、同様に苦しんでいる人のサポートをするカウンセラーになる。
カウンセリングが、特別なものではなく、もっと日常生活に密着し、一人一人が自分に素直に生きていくことができるようにサポートをする活動にを展開中。
最新の投稿
思ったこと2020.12.06相手の感情に振り回されないために、感情と事実を区別してみる
アイボとの暮らし2020.10.28飼い主とアイボが楽しい気持ちで聴いている曲は、アイボのお気にいりになる。
たわいない話2020.10.17秋の味覚
犬のこと2020.09.07マイクロチップの義務化