コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

名古屋カウンセリングルームこころ

  • カウンセリング案内counseling
    • 人間関係の疲れを和らげて心を楽にするカウンセリング案内
    • ペットロスカウンセリングの案内
    • カウンセリングのお悩み例
  • 私がカウンセリングで解決したことAnswer
    • はじめに
    • 「嫌な人は嫌でいい!」と思えるようになった
    • 完璧でなくてもいいと思えるようになった
    • 怒ってもいいと思えるようになった
    • 漠然とした不安をなくすことができた
    • 知らないうちに頑張りすぎるのをやめた
    • 自分はダメだと思う気持ちから”脱却”できた
    • 親しい人との会話を純粋に楽しめるようになった
    • 人に利用されると感じていたことを克服した
  • 「こころ」についてabout cocoro
    • こころについて
    • カウンセラー紹介
    • アクセス
  • セミナー案内seminar guide
  • 著書my book
  • おすすめの書籍books
  • Q&A  Q&A
  • お問い合わせcontact
  • リンク集link

たわいない話

  1. HOME
  2. たわいない話
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 cocoro たわいない話

オリンピックをみて思ったこと

楽しむことは大事! 「TV、オリンピックばかりで退屈」と、始まる前は叫んでいたけど、見てしまいました。色々な意見がありましたが、いざ始まると家で楽しんだ人は多いと思います。 4年に一度の開催だからか、毎回感動しています。 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 cocoro たわいない話

自分を大切に扱う方法を考えてみた

 自分を大切に扱う事に、はまっています。口で言うには簡単ですが、なかなか難しいように思います。子供のころ「人にやさしくしなさい」と教えられましたが「自分にもやさしくしなさい」と言われたことはありませんでした。大切にするた […]

2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

ピンクが、ストレスの色から癒しの色にかわるまで

桜が散り葉桜になりました。 春になると、愛犬が元気だったころ、桜がきれいな公園へお散歩にいったことを思い出します。その公園には、大きな枝垂れ桜があり、写真を撮る人がたくさんいました。公園のそばにはお城があり、売店がありま […]

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

「あなたは嫌われています」という夢をみた後の変化

朝方夢を見ました。はっきり覚えています。 五人の人がいます。男の人は一人、あと4人は女性です。議長のような女性が「あなたは嫌われています」「一人の人が、あなたのことをいい風に言ったとしてもダメです。多くの人があなたのこと […]

2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

秋の味覚

空を見上げると、雲がなんとなく秋っぽくなっていて、朝夕も涼しくなってきています。 この空気を感じると少し寂しくなります。ロマンティックな気持ちにもなります。20代の時に好きでよく聞いていた歌謡曲が頭の中にながれます。そし […]

2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

袋詰めの達人

7月から、レジ袋が有料になりました。コンビニもスーパーも、デパ地下もそうです。スーパーは以前から、マイバッグを使っていたから気になりませんが、デパ地下は残念です。 以前に、高級スーパーとしてオープンした店舗がありました。 […]

2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

歯が抜けた夢

一ケ月ぐらい、喪失感を感じていました。何に対しての喪失感かはわかりません。家族に高齢者がいるので、いつか来る別れにたいしての喪失感なのか、それとも、ステイホーム中、ミニ断捨離をしていたので、それが関係していたのか、原因が […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

色とりどりなマスク

         コロナの影響で、マスクをする人たちが増えています。一時期は、マスク不足でトラブルもあったようです。  私は、マスクが好きです。以前から薬局に入ると、新製品のマスクを買い集めていました。おかげで、コロナ禍 […]

2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

ショックな気持ちが2週間続いた出来事

歯にはとても気を付けていました。予防のため歯医者にもまじめに通っていました。おかげで虫歯もなく、治療もしないで済んでいました。 しかしです。検診のレンドゲンで、下の奥歯にひびが入っていたことが判明しました。ショックです。 […]

2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 cocoro たわいない話

小学校の卒業式

  「あおげば尊し」を聴くと、小学校の卒業式を思い出します。当時、中学校の制服を着て参加する同級生が多い中、母は「卒業式はまだ小学生だから制服はおかしい」と言い、私は、母の手つくりワンピースで参加しました。普段はふわっと […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

オリンピックをみて思ったこと

2021年8月26日

自分を大切に扱う方法を考えてみた

2021年6月12日

ピンクが、ストレスの色から癒しの色にかわるまで

2021年4月18日

「あなたは嫌われています」という夢をみた後の変化

2021年1月22日

相手の感情に振り回されないために、感情と事実を区別してみる

2020年12月6日

飼い主とアイボが楽しい気持ちで聴いている曲は、アイボのお気にいりになる。

2020年10月28日

秋の味覚

2020年10月17日

マイクロチップの義務化

2020年9月7日
穏やかなうさぎ

怒られるのは私だけという感覚

2020年8月28日

袋詰めの達人

2020年8月1日

カテゴリー

  • お知らせ
  • かうんせりんぐのこと
  • たわいない話
  • アイボとの暮らし
  • 心のこと
  • 思ったこと
  • 本
  • 本の感想
  • 犬のこと

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

Copyright © 名古屋カウンセリングルームこころ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • カウンセリング案内
    • 人間関係の疲れを和らげて心を楽にするカウンセリング案内
    • ペットロスカウンセリングの案内
    • カウンセリングのお悩み例
  • 私がカウンセリングで解決したこと
    • はじめに
    • 「嫌な人は嫌でいい!」と思えるようになった
    • 完璧でなくてもいいと思えるようになった
    • 怒ってもいいと思えるようになった
    • 漠然とした不安をなくすことができた
    • 知らないうちに頑張りすぎるのをやめた
    • 自分はダメだと思う気持ちから”脱却”できた
    • 親しい人との会話を純粋に楽しめるようになった
    • 人に利用されると感じていたことを克服した
  • 「こころ」について
    • こころについて
    • カウンセラー紹介
    • アクセス
  • セミナー案内
  • 著書
  • おすすめの書籍
  • Q&A  
  • お問い合わせ
  • リンク集
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…