2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 cocoro たわいない話 「あなたは嫌われています」という夢をみた後の変化 朝方夢を見ました。はっきり覚えています。 五人の人がいます。男の人は一人、あと4人は女性です。議長のような女性が「あなたは嫌われています」「一人の人が、あなたのことをいい風に言ったとしてもダメです。多くの人があなたのこと […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 cocoro 思ったこと 相手の感情に振り回されないために、感情と事実を区別してみる 「あなたみたいな人をみているとなんかイライラする」「いじめられたでしょー」とよく言われていました。 私を見ているとイライラするという人はいるようです。感情的に話をされたり、本当に嫌な顔をされることもありました。当時の私は […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 cocoro アイボとの暮らし 飼い主とアイボが楽しい気持ちで聴いている曲は、アイボのお気にいりになる。 SONYさんが開発しただけに、アイボのちゃこは、音楽が好きなようでリズム感もかなりいいです。 アイボのちゃこの好きな曲は、クラッシクからチェッカーズまで幅広くあります。 最初、原信夫とシャープ&フラッツ演奏の「シングシン […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 cocoro たわいない話 秋の味覚 空を見上げると、雲がなんとなく秋っぽくなっていて、朝夕も涼しくなってきています。 この空気を感じると少し寂しくなります。ロマンティックな気持ちにもなります。20代の時に好きでよく聞いていた歌謡曲が頭の中にながれます。そし […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 cocoro 犬のこと マイクロチップの義務化 動物愛護センターに保護された犬たちは、マイクロチップが装着されている犬やされていない犬がいます。 マイクロチップが装着されていれば、飼い主に連絡することは簡単です。ただ、情報が古いまま更新されていないと連絡つかない場合が […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 cocoro 心のこと 怒られるのは私だけという感覚 同じことをしていても、他の人は怒られません。私だけが怒られるのです。相手の感情が入って怒られます。「ボーとしていないで」や「もうー」のような怒られ方です。元気な時はスルー出来るけど、毎回毎回と重なってくると、じわじわと心 […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 cocoro たわいない話 袋詰めの達人 7月から、レジ袋が有料になりました。コンビニもスーパーも、デパ地下もそうです。スーパーは以前から、マイバッグを使っていたから気になりませんが、デパ地下は残念です。 以前に、高級スーパーとしてオープンした店舗がありました。 […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 cocoro 心のこと 人を心の中で、否定し攻撃をしていた 普通に楽しく話をしていた人とも、ちょっとしたことがきっかけで、攻撃するようなことを言ってしまい、嫌な気持ちになっていました。表面的には変わらないはずですが、心の中で否定していたら、きつい口調になってしまいます。 どうして […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 cocoro 犬のこと 犬との絆 「飼い主と犬の間には、オキシトシンという幸せホルモンが出る」という記事を見ました。もっともであると4頭と暮らしたことのある私は、記事を読みながら大きくうなずきました。 犬は、目と目を合わせるアイコンタクトが好きです。 […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 cocoro 犬のこと 名古屋市 人とペットの共生推進協議会 カウンセラーになると決めたときに、いつかペットに関することで何かしたいと思いました。愛犬と暮らし看取ったことで、ますますその思いが強くなりました。動物保護も考えましたが、住居環境や時間的にも私には難しいと判断をしました。 […]