2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 cocoro 心のこと いつもいつも嫌われるという感覚 人間関係で嫌な思いをすることが多くなり、その繰り返しが、続いたことからひと月ぐらい前にカウンセリングを受けました。 人とうまくいかなくなると嫌われる感覚は、わたしにとって馴染みのある感覚です。今までいくつかのカウンセリン […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 cocoro たわいない話 雪の思い出 時間があるので、なんとなく今年の冬は暖かったと思い返しています。暖かく過ごしやすいと思う反面、勝手なもので、暖冬であればたまには雪が降ってほしいと思います。大雪でなく、楽しめるぐらいの雪がいいです。雪をみると、当時の風景 […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 cocoro たわいない話 タイプが違う先生から脳のバランスを整える 絵は習い始めて5年以上になります。タイプの違う二人の先生に習いました。最初は、自由に描かせて本人の良いところを伸ばしていくタイプの先生です。好きな題材で自由に描く教室は、私にとって天国でした。この先生には、絵を描くこと、 […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 cocoro たわいない話 先延ばしにする節約の知恵 老後は、2000万円が必要だと金融庁が発表していました。将来に向けて節約をする為の知恵を身につけたい気持ちはありますが、方法がよくわかりません。 色々な方法が雑誌やTVで紹介されています。その方法を試みたことがあります […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 cocoro 心のこと 体にも心にも脳にも栄養が必要 食べるものが豊富にある時代ですが、栄養失調の人が増えていると聞きます。 最近、よく新聞などで、現代人に栄養が足りていないという記事を目にします。食べるものがなく十分な栄養をとれなかった時代の栄養失調とは、今の栄養不足は内 […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 cocoro 思ったこと 親から受けづくものは選びたい 親から受けづくものはたくさんあります。それは、私にとって都合のよいものばかりではなく不都合なものもあります。親から受けづくものが自分んで選ぶことができたら、都合の良いものだけを受け取り、不都合なものは受け取りたくありませ […]
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 cocoro 思ったこと 新年のご挨拶 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 一年の計は元旦にあるといいます。子どもの頃は、今年の目標をたて、新学期が始まるとみんなの前で発表をしたものでした。習慣で、大人になってからも、 […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 cocoro 思ったこと 頑張るのをやめた一年 令和一年もあと少しで終わります。平成から令和になっても、私自身の環境はあまり変わっていません。災害が多く、避難生活をされている方が多い中、何事もなく一年を過ごせたことはありがたいことです。 環境はともかく、気持ちの上で […]